プレゼントにおすすめなガジェットを1分で診断

【FLEXISPOT EG8 レビュー】高さを無段階調整できてガラス天板が美しいUSBポート付き電動式スタンディングデスク

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは、毎日ハードにデスクワークしているイツキ(@saigalog)です。

デスクワークをする上で大事な家具といえば、そう、文字通り「デスク」ですよね。

身長や体格は人それぞれですから、高さを微調整して快適に作業したい。

座るのに疲れたら、デスクを上げて立ちながら高い位置でPCを触りたい。

今回レビューする「FLEXISPOTフレキシスポット EG8」は、そんなデスクワーカーの願いを叶えてくれる電動式スタンディングデスクです。

高さは720 ~ 1210 mmの間で無段階調整が可能。

手動での微調整はもちろん、記憶した高さにワンタッチで変えることもできます。

手前側にはUSBポートが合計3つ備わっているので、ケーブルを用意すればスマホやタブレットの充電もお手軽に。

ガラス天板は美しい光沢で、フレームにはSPCC鋼板が採用されているので全体的に高級感があります。

本記事ではそんな便利でおしゃれな電動式スタンディングデスク「FLEXISPOT EG8」について、実際の使用感も含めて詳しくレビューしていきます!

お知らせ

※この記事はメーカー様より製品をご提供いただき、作成しております。

FLEXISPOT EG8の同梱物

FLEXISPOT EG8」の外箱のサイズは750 × 1285 × 185 mmと非常に大きいので、広いスペースに置いて組み立てましょう。

FLEXISPOT EG8 外箱

同梱物として以下のものが入っています。

FLEXISPOT EG8 同梱物
FLEXISPOT EG8の同梱物
  • 天板
  • 支柱
  • 脚 × 2
  • 電源コード
  • ネジ(M6 × 8、M8 × 8)
  • レンチ
  • ケーブルクランプ × 2
  • 取扱説明書

FLEXISPOT EG8」は大きく3つのパーツにわかれています。

https://gadgerba.com/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_icon_new.jpgイツキ

詳しい組み立て手順の解説は「機能」の項で説明します!

電源コードの長さは約310 cm

FLEXISPOT EG8 電源コード

ABCDと書かれた小袋にネジなどの細かい付属品が入っています。

FLEXISPOT EG8のスペック

FLEXISPOT EG8」はガラス天板が美しく、720 ~ 1210 mmの間で高さを調整できる電動式スタンディングデスクです。

FLEXISPOT EG8

本体のスペックは以下のとおり。

モバイルは左スライドで全表示
製品名 FLEXISPOT EG8
天板サイズ 602 × 1202 × 48 (mm)
高さ 720 ~ 1210 mm
重さ 約44 kg
積載重量 50 kg
入力電圧 100 – 240V
パネルタイプ タッチパネル

外観

FLEXISPOT EG8」の天板はガラス製で、フレームはSPCC鋼板で作られたシンプルでモダンなデザインです。

FLEXISPOT EG8 外観

厚さ6 mmの強化ガラスが採用され、キズがつきにくく強度が高いのが特徴です。

https://gadgerba.com/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_icon_new.jpgイツキ

反射して天井が映り込んでるね。

エミ
エミ

覗き込むと吸い込まれそうな不思議な感じ…!

天板の裏面には電源コードを接続するアダプターがあります。

FLEXISPOT EG8 アダプター

正面からみるとこんな感じ。

FLEXISPOT EG8 正面

真横から見たところ。

FLEXISPOT EG8 真横
https://gadgerba.com/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_icon_new.jpgイツキ

必要最小限のフレームと天板のみなので、圧迫感がなくスタイリッシュです。

天板の手前右側には、タッチパネル式のキーパッドがあります。

FLEXISPOT EG8 キーパッド
キーパッドのボタン等

左から順に…

  • LEDスクリーン
  • ▲上ボタン
  • ▼下ボタン
  • (1)ボタン
  • (2)ボタン
  • (3)ボタン
  • (4)ボタン
  • USB Type-Aポート × 2
  • USB Type-Cポート
  • ロックボタン
https://gadgerba.com/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_icon_new.jpgイツキ

各種ボタンや機能については「機能」の項で詳しく説明します!

天板の手前左側には、シルバーに輝く「FLEXISPOT」のロゴが貼られています。

FLEXISPOT EG8 ロゴ

天板の手前、中央部分は引き出しになっています。

FLEXISPOT EG8 引き出し

ノートPCとデスクチェアを置くとこんな感じになります。

FLEXISPOT EG8 チェア

サイズ・重量

FLEXISPOT EG8」の天板のサイズは602 × 1202 mmです。

FLEXISPOT EG8 天板サイズ

天板の厚さは48 mm

FLEXISPOT EG8 天板厚さ

引き出しのサイズは220 × 665 mmで、深さは41 mmです。

FLEXISPOT EG8 引き出しサイズ

高さは720 mmから1210 mmまで可変です。

FLEXISPOT EG8 高さ

脚周りのサイズはそれぞれ以下のようになっています。

FLEXISPOT EG8 脚周りサイズ

重さは44.3 kgでした。

FLEXISPOT EG8 重さ
https://gadgerba.com/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_icon_new.jpgイツキ

この重量はあくまで梱包時のものなので、デスク自体はもう少し軽くなると思います。

機能

https://gadgerba.com/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_icon_new.jpgイツキ

組み立て手順はシンプルですが、非常に重くて危険なため必ず2人以上で組み立てましょう。

天板の下に敷くものを用意します

ここでは例として同梱されていた梱包材を使っています。

FLEXISPOT EG8 梱包材
天板のガラス面を下にして床に置きます
FLEXISPOT EG8 天板
天板の上に支柱を乗せます
FLEXISPOT EG8 支柱
支柱を天板に付属のネジ(M6)で固定します

最初にすべてのネジをゆるくつけて、最後に固く締めるのが組み立てのコツです。

FLEXISPOT EG8 支柱固定
支柱の上に脚を乗せます
FLEXISPOT EG8 脚
脚を支柱にネジ(M8)で固定します
FLEXISPOT EG8 脚固定
すべてのパーツが固定できるとこんな感じになります
FLEXISPOT EG8 すべて固定
デスクをひっくり返します

ここが1人だと難航するので、2人以上での作業を強くオススメします

FLEXISPOT EG8 ひっくり返し
電源コードを天板裏にあるアダプターに接続します
FLEXISPOT EG8 アダプターに接続
支柱にあるモーターから伸びたモーターコードを天板に接続します
FLEXISPOT EG8 モーターコード
FLEXISPOT EG8 モーターコード接続
電源コードをコンセントに挿したら完了です
FLEXISPOT EG8 コンセント
https://gadgerba.com/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_icon_new.jpgイツキ

組み立てにかかった時間は成人男性(私)で40分くらいでしたが、撮影しながらだったので実際は30分前後になると思います。

キーパッドにあるLEDスクリーンには様々なデスクの状態が表示されます。

LEDスクリーンの表示
  • top:デスクが最高位置にある
  • bot:デスクが最低位置にある
  • Loc:ロック状態
  • rst:リセットモード
  • E01:エラー
https://gadgerba.com/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_egao_icon_new.jpgイツキ

右側にある「ロックボタン」を押せばロック状態になるので、子どもがいる家庭でも安心ですね♪

LEDスクリーンには天板の高さが表示され、昇降中はリアルタイムに変化します。

FLEXISPOT EG8 昇降中

上下のボタンを押して娘にデスクを昇降してもらいました。

エミ
エミ

机の高さを変えられるのって便利だね!

https://gadgerba.com/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_egao_icon_new.jpgイツキ

ご協力どうもありがとう!

(1)(2)(3)(4)の各数字は「高さ記憶ボタン」となり、3秒長押しすることで現在の天板の高さを記憶できます。

FLEXISPOT EG8 高さ記憶

高さ記憶機能を使えば、ワンタッチでデスクの高さを変えられます。

https://gadgerba.com/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_icon_new.jpgイツキ

万が一昇降中に何かにぶつかっても「障害物検知機能」で自動的に停止します。

MEMO

「障害物検知機能」は上ボタンと下ボタンを長押しして感度を調整できます。

  • A-0:オフ
  • A-1:低感度
  • A-2:中感度
  • A-3:高感度

キーパッドの右側にある各種USBポートからDC5V/2.4A出力で給電できるので、スマホやタブレットなどを充電器を用意せず充電できます。

https://gadgerba.com/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_icon_new.jpgイツキ

昇降中は電源出力が停止するのでご注意ください。

実際に各種ポートからスマホを充電して、電流値などを計測してみました。

各種ポートの電流値
  • USB-C(iPhone 12 Pro):5.12V × 2.01A = 10.29W
  • USB-C(Google Pixel 5):9.14V × 2.09A = 19.10W
  • USB-A(iPhone 12 Pro):5.08V × 2.00A = 10.17W
  • USB-A(Google Pixel 5):5.21V × 1.45A = 7.30W
https://gadgerba.com/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_icon_new.jpgイツキ

一般的にスマホの急速充電に必要な電流値は1.0A以上なので、十分なスペックですね!

高さを自由に調整できて、各種USBポートも完備している「FLEXISPOT EG8」はとても便利なデスクですが、使っていて気になることもいくつかありました。

まず1つ目は重量

40 kg超えと、同サイズの一般的なデスクと比べても重く、大人でも1人で置き場所を変えるのはとても難しいです。

「電動式スタンディングデスク」という製品の特性上、仕方のない部分ではありますが購入前に理解しておいたほうがよいでしょう。

https://gadgerba.com/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_icon_new.jpgイツキ

一度設置したら滅多に動かさない、という場合は特に問題ないと思います。

2つ目は「クランプ」が使えないという点。

FLEXISPOT EG8 クランプ
クランプ

出典:Amazon ベーシック モニターアーム

例えばPCモニターを取り付ける「モニターアーム」や、ケーブル類をまとめる「ケーブルトレー」は天板にクランプで挟むものが多いですよね。

FLEXISPOT EG8」はガラス天板なので、一箇所に荷重が集中するクランプを使うと割れてしまう恐れがあり使えません。

拡張性の高いデスク環境を整えるためには、モニターアームは必須級のアイテムなのでそれが使えないのは残念な点だと感じました。

FLEXISPOT EG8 ケーブルトレー
天板裏にケーブルや電源タップをまとめられるケーブルトレー

最後、3つ目はメンテナンスが大変だということ。

美しく反射するガラス天板が特徴、ということは逆に言うと美しさを保つにはこまめに掃除しなければならないということ。

ホコリはもちろん、指紋や手垢は少し付いただけですごく目立ちます。

特に私は手汗が人よりも多いほうなので、「FLEXISPOT EG8」を美しい状態で使い続けるのはかなり大変だなと感じました。

https://gadgerba.com/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_hirameki_icon_new.jpgイツキ

上に挙げた点は「FLEXISPOT EG8」をデスクとして導入する前に理解しておくことをオススメします!

FLEXISPOT EG8のレビューまとめ

本記事では「【FLEXISPOT EG8 レビュー】高さを無段階調整できてガラス天板が美しいUSBポート付き電動式スタンディングデスク」について書きました。

デザインもシンプルで美しく、電動で昇降もでき、充電用のUSBポートも完備している本製品。

重いこと、クランプが使えないこと、こまめなメンテナンスが必要なことなど、個人的に気になった点は多少ありますがそれでも便利で使い勝手の良いデスクであることは間違いないでしょう。

価格も4万円台と一般的なデスクと比べると高めではありますが、電動式スタンディングデスクの中ではリーズナブル。

デスクの高さを調整したい、デスクワーク用に新しいデスクを検討しているという方はぜひ「FLEXISPOT EG8」をチェックしてみてはいかがでしょうか。